top of page

クライアントの声

Conversation icon

千津さんのファシリテーションスタイルは、まずゆっくりした静かな雰囲気がとても心地良いです。

誰かの発表だけでなく、それを聴いて一人一人が味わう時間、生まれる思いと言葉、余韻が大切にされていて、とても良かったです。

このようなスタイルに慣れていないと、沢山話したくなる人、何かを強く批判したくなる人とかが出てきますが、上手に対処されていて、安心感がありました。

Client face

武藤類子 脱原発活動家

Conversation icon

30名近くの参加者が集い、ある特定の分野のテーマについて語り合うイベントで、松下さんのファシリテーションを受けました。参加者それぞれが熱意をもって多様な意見を交わす中、松下さんは一切否定することなく、常に前向きな言葉で受け止めながら、場の雰囲気を和らげる緩衝材のような役割を果たされていました。それでいて、対話が散漫になることなく、当初の目的に向かって着実に進むよう巧みに導くその姿は、まるで一本一本の糸を丁寧に紡ぐようなファシリテーションだと感じました。異なる意見をもやさしく繋ぎ合わせ、一本の流れに整えていくその手腕は、対話の場に温かさと一体感をもたらすとともに、確かな成果へと結実させました。このような松下さんの卓越したファシリテーション力が、今後さらに他の対話や交渉、意思決定の場でも存分に発揮され、より良い世界へとつながることを心から願っています。

Client face

松尾美佐紀 テクニカルディレクター Three Trees Pte Ltd

Conversation icon

コーチングを自分が受けることをイメージしたことがありませんでした。日本ではコーチングはまだ一般的ではありません。それでもご縁があり、松下さんのコーチングを受けることになって本当に貴重で有意義な時間を作ることができています。自分の声に自分が耳を傾けるということは日常の中でほとんどありません。自分が何を考えていて、どうしたいと思っているのか、一緒に探して、声として引き出してくださるのが松下さんです。コーチングの後の目標を一つ一つ達成してゴールを目指す、というコーチングのあり方もあると思いますが、私の場合は松下さんとの時間がいつも心の支えとなっています。誰かに話を聞いて欲しい時、これを話したら相手はきっとこう思うんじゃないかと思って話さないこと、自分のことばかり話すのはちょっと、と思うようなことでも聞いてくださる方がいると思えることは心の安らぎになります。それでも「ただ話す」のではなくコーチングの後には必ず自分の言葉が自分の胸に刻まれています。それが必ず布石となっているのは松下さんがプロであるからだと感じています。これからも松下さんのコーチングを受け続けます。

Client face

荻田朋子 日本語教師

Conversation icon

これまでコーチングについて聞いたことがあって説明も読んだことがありましたが、あまりピンときていなくて、自分がコーチングを受けるとは思っていませんでした。自分がこれからのキャリアについて色々考えている時に、千津さんが無料コーチングセッションを提供されていると知り、千津さんのキャリアにも関心を持ち、ウェブサイトも拝見し、軽い気持ちでセッションを受けてみました。

結果、「この人に伴走してほしい」という思いがわきあがり、6回のコーチングセッションをお願いしました。
人生は何をするかも大事ですが、誰と出会うか、誰とするかが、ある意味もっと大事だと(これまでの経験から)感じてきたからというのが大きいと思います。6回のコーチングセッションは、ある時は私の希望でメンタリングも含め、希望通りすすめてもらい、約半年で当初めざしたところまでたどりつくことができました。伴走者、千津さんに感謝!今、コーチングセッションを終えて、何よりとても晴れやかな気分です。これまでコーチングにピンときていない方にもおすすめします。

Client face

匿名、大学非常勤講師

Conversation icon

200%満足です!人生の重要な転機となりました。私が本当に何をしたいのか、なぜそう考えるのか、私自身の本心は何かを知り、目指したいことに気づき、そのための方法と優先順位がみえ、決断ができ、動き出すことができました。 うさん臭いノウハウ本や、根拠のない情報が氾濫する中、本当に私と見つめあい、私だけのために、客観的かつ専門的にコーチングをしてくださった松下さんの存在は、なにものにも代えがたいです。松下さん自身の人生経験にも感銘を受けました。 折に触れ私の人生の重要なポイントでコーチングを受けたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

Client face

具良鈺 SHIN&KIM LLC 弁護士

Conversation icon

キャリア・トランジションに苦労していた時に松下さんのコーチングを受ける機会に恵まれました。コーチングを受ける前は方向性に迷ったり自信を無くしたりすることがありましたが、コーチングを通して自分の考えやするべき事が明確になり、最後には次の納得いくキャリアを見つけるという大きな目標に到達することができました。それまではどちらかというと考える過程も決断も一人で行うことが多かったのですが、松下さんに伴走して頂いた期間は、新しい視点を持つことが出来たり、ジャッジではない客観的な言葉をもらって自分の想いに気付けたりと、とても貴重な時間でした。また、自分では失敗や反省点と捉えてしまうような事も、松下さんは常に前向きに考えるお手伝いをして下さり、長いキャリア・トランジションの難しい時期に本当に励まされました。キャリアで迷いや悩みがある方、一人で壁にぶつかっている方にはぜひ松下さんのコーチングを受けられることをお勧めします!

Client face

H.F 非営利団体職員

Conversation icon

千津さんのコーチングが特に役立ったと感じたのは、私がずっと考え続けていた質問について安心して向き合える安全で支えられた空間を提供してくれたからです。例えば、困難な状況にどのようにうまく対応できるのか、また私の将来のキャリアがどのようなものになるのか、といった問いについて考える機会をいただきました。千津さんとのセッションでは、いつも明確な成果と具体的なアクションを持ち帰ることができるという安心感がありました。これまで多くのコーチと仕事をしてきましたが、千津さんのコーチングスタイルはこれまでで最高のものだと感じています。千津さんは、落ち着いたオープンな空間を作り出すことに長けており、深い傾聴と質問を通じて、浮かび上がったアイデアや次のステップを特定し、それを探求し、自信を持てるように導いてくれます。千津さんとのセッションはとても力を与えてくれるものです。
[英語(原語)からの翻訳]

Client face

ヘレン・メラティ 社会的インパクトのためのコンサルタント

Conversation icon

コーチ千津さんのコーチングを6回受ける機会をいただき、大変光栄でした。セッションの期間中、千津さんは常に安全な空間を提供してくださり、私が抱えている悩みや考えを恥じることなく表現できるよう配慮してくださいました。彼女は注意深く耳を傾け、質問はいつも深い思考を引き出し、自分では気付かなかった視点に気付かせてくれました。その結果、解決したい問題の根本原因を見つけることができました。セッションを通じて、これからの個人的な道やキャリアの方向性に対して希望とエネルギーを感じています。特に、たくさんのアイデアを持ちながらも自分に対する不安や疑念を抱えていて、もう一歩踏み出すためのサポートが必要な方には、コーチ千津さんをぜひお勧めします。[英語(原語)からの翻訳]

Client face

ハンボウ(パトリック)・ウーング 起業家、オーストラリア・アワード受賞者

Conversation icon

2023年に5回、2024年に6回、合計11回のセッションで千津さんにコーチングをしていただきました。彼女は、ジャッジされることを恐れずに感情や深い考えを表現できる安全な空間を提供してくれました。千津さんは注意深く耳を傾け、考えさせられるような質問を投げかけてくれたおかげで、自分自身に気付き、問題を異なる視点から見ることができるようになりました。その結果、取り組んでいた問題に対する解決策を見つけることができました。コーチングが仕事に関する問題だけでなく、子育て、健康、財務など、どんなトピックにも対応できることを発見し、それがさまざまな面で私の役に立ってくれました。色々なアイデアを持ちながらもどの道が正しいか分からず、プロフェッショナルなコーチを必要としている方には、ぜひ千津さんのサービスを強くお勧めします。[英語(原語)からの翻訳]

Client face

ジュディス・ムガウリ 国際移住機関職員

Conversation icon

千津さんは4か月間にわたり、ヤング・サウスイースト・アジアン・リーダーズ・イニシアチブ(YSEALI)の卒業生である7名の若手リーダーに1対1のコーチングを提供しました。コーチを受けた方々の感想がその全てを物語っています。ある方は「千津さんとのコーチングは、私がこれまで経験した中で最も意義深い体験の一つです」と書かれています。千津さんのコーチングアプローチは、共感と深く考え抜かれた質問を基盤としていました。コーチを受けた方々は、職業上の岐路に立った際の道筋の模索、自分の価値観の明確化、大きな個人的または職業的な決断を下す際など、様々な場面で指導を求めていましたが、千津さんのプロセスを通じて明確さとレジリエンスを得ることができました。千津さんが単に答えを与えるのではなく、コーチを受けた方々が自分自身で気付きを得るようサポートしたことを、彼らは非常に評価していました。また、Zoomを通じて国籍や文化が異なる中でも、千津さんは迅速に安全で信頼できる環境を築くことができました。最後に、プロジェクトコーディネーターとして、千津さんのプロフェッショナリズムとコミュニケーション能力を証言することができます。私自身、そして千津さんのコーチングを受けた若手リーダーたちも、彼女を心からお勧めします!
[英語(原語)からの翻訳]

Client face

アニカ・フロイデンバーガー 起業家支援者、アジア財団元コンサルタント

Conversation icon

千津さんのコーチングを始めた頃、私は非常に強い不安感や混乱、そして欠乏感を抱えていました。彼女の導きは、私の個人的な成長の旅において本当に大きな変化をもたらしてくれました。千津さんのコーチングを通じて、ほとんどの課題の答えは私たち自身の中にあることに気付きました。多くの場合、私たちは自分が必要としていることや何をすべきかを知っていますが、日常生活の雑音の中で、それを無視したり、自分の本当の姿から目をそらしてしまいがちです。千津さんはこのような状況を乗り越える手助けをしてくれ、自分自身と向き合うことができるようになりました。この自己対峙なくして、ポジティブな変化は起こり得ないことを学びました。千津さんは、この困難ではあるけれども報われる旅において、勇気と優雅さを持って私と共に歩んでくれました。彼女の忍耐強さ、優しさ、柔軟性、そして私のニーズに合わせて自然に対応する能力、さらには豊富な知識は、私の成長にとって非常に重要でした。さらに、セッションの枠を超えて、千津さんは私たちの会話内容に即した本を勧めてくれました。これらの読書とセッションでの会話を組み合わせることで、これまで狭かった私の考え方が大きく変わりました。コーチングとこれらの本から得た教訓を実践することで、感謝の気持ちを受け入れ、新しい機会に対して開かれた心を持つことができるようになりました。新しい習慣を身に付けたことで、自分自身や他者との間により多くの平和と調和がもたらされました。千津さんが私に費やしてくれた時間、努力、そして深い理解に心から感謝しています。彼女のおかげで、これまで想像もしなかった方法で成長することができました。ぜひ千津さんのコーチングを試してみてください。本当の気付きと変化の旅に踏み出すことで、それが完全に可能であることを実感できるはずです! [英語(原語)からの翻訳]

Client face

ラシ・ソネジ 学生

Conversation icon

私がコーチングを受けたきっかけは、新しい生活スタートに伴う高揚感と同時に、タイムリミットのある課題にどう向き合うか模索していたことからです。

約半年間で6回のコーチングを通じて、先の明確でないものへの不安よりも、目の前の一歩一歩の歩み方に、より軸を置けるようになりました。

松下さんのお人柄から、自分のどんな気持ちも安心して話すことができ、的確な質問により、毎回、自分の中から答えを導き出せました。

松下さんのコーチングを、何かしらの挑戦へのタイミングにいる方や、自分の外に何かを求めがちな方におすすめしたいです。

Client face

オランダ移住者

Conversation icon

千津さんとのコーチングセッションに心から感謝しています。1年半にわたる取り組みを通じて、日々の生活を振り返り、個人および仕事上の目標を達成し、自分でも知らなかったスキルを発見し、自己理解を深めることができました。千津さんは、安心して心を開ける安全で支えられた空間を作り出してくださり、落ち込んだ時に助けを求めることは悪いことではないと学びました。このセッションは本当に人生を変えるものでした。ガイダンスや答えを求めている方には、千津さんを強くお勧めします。
P.S. 千津さん、本当に素晴らしいジャーニーをありがとうございました!!!!! :)
[英語(原語)からの翻訳]

Client face

ICLAコーディネーター ノルウェー難民評議会 モルドバ事務所

Conversation icon

私は、プロフェッショナルコーチである松下千津さんとのリーダーシップコーチングセッション5回を通じた個人的な経験を共有したいと思います。彼女のコーチングは非常にユニークで、私自身を異なる視点から見つめる機会を与えてくれ、心から啓発的な体験となりました。千津さんは、リーダーシップの微妙なニュアンスを掘り下げる卓越した能力を持ち、各セッションを私の課題に合わせてカスタマイズしてくれました。その結果、真の人生の目標を明確にし、価値観、情熱、そして志を探求することができ、これが解放的かつ力強い経験となりました。セッションの初めから、サポートされていると同時に挑戦を受けていると感じられる環境を千津さんは作り出し、これが私の個人的およびプロフェッショナルな成長にとって非常に重要でした。セッションを通じて、千津さんは揺るぎないプロフェッショナリズムと献身を示し、追加のリソースや関連文献の紹介、さらには指導を惜しみなく提供してくれました。そのような献身と忍耐、細部への配慮、そして価値あるガイダンスに非常に感謝しています。この経験は、私が本当の自分を見つめ直し、自分が持つ可能性や他者に提供できる価値を再認識する助けとなりました。自分の人生の使命がまだ明確でない方、そして自分が果たす役割やどのように影響を与えるかを理解したいと思う方には、千津さんのコーチングを強くお勧めします。
[英語(原語)からの翻訳]

Client face

マルガリータ・ミロノバ ノルウェー難民評議会 ロジスティックスコーディネーター

Conversation icon

千津さんとのコーチングは、これまでで最も意義深い体験の一つでした。6回のセッションを通じて、千津さんは積極的に耳を傾け、力強い質問を投げかけてくださり、それが私自身のプロフェッショナルな成長のためのセルフリーダーシップを促してくれました。セッションでは、共感的なリーダーシップやメンタリングプログラムの開発方法といったトピックについてコーチングの会話を重ねました。ある時、私は千津さんにこう尋ねました。「コーチングやメンタリングの会話で、どうすればあなたのように力を与え、心を動かす質問ができるのでしょうか?」「たくさんの才能あるリーダーたちとの集中的な議論を、限られた時間内でどのように効果的に進めるのでしょうか?」千津さんのルールは、決して私の質問に直接答えないことです!深く傾聴し、力を与える質問を通して、毎回のコーチングセッションで私は自分でその答えを自分で見つけることができました。千津さんの共感力は本当に素晴らしく、私に強い動機付けを与えてくれます。私は千津さんを他の方々にもぜひお勧めしますし、彼女のコーチング手法を私のメンティたちにも活用したいと思います。
[英語(原語)からの翻訳]

Client face

アニー - ベトナム ソーシャル・アントレプレナーシップ・エコシステム構築者

Conversation icon

コーチングプログラムに参加したのは、対人スキルやコミュニケーションスキルを向上させたいという希望からでした。コーチ千津さんと6か月以上を過ごした今、このプログラムがそれ以上のものであることを実感しています。もちろん、自分にもいろいろな瞬間がありますが、コーチ千津さんと話す時は間違いなく心が安らぎます。千津さんのコーチングが役立ったのは、彼女が私自身の内なる声を探求するよう励ましてくれたからです。各セッションが、私自身の成長や思考の形作りに大きく貢献していると感じています。 [英語(原語)からの翻訳]

Client face

コウイ・Y・シーブ コンサルタント

Conversation icon

2022年10月から2023年4月までの6か月間、千津さんからプロフェッショナルなコーチングサポートを受けるという大変素晴らしい経験をさせていただきました。プロのコーチと一緒に取り組むのは初めてのことで、これ以上ない素晴らしい体験だったと心から言えます!当時、私は大変困難なキャリアの転換期にあり、直面していた課題を乗り越えるためにはどうすべきか、模索するスペースを提供してくれた千津さんに大いに感謝しています。セッションの中で、私は自分自身やキャリアについての多くの個人的な信念を見直し、士気を失わせるような職場の人間関係をマネージするための解決策を考え出し、キャリア開発を前進させるための行動計画を立てることができました。コーチングで何を得られるのか、そしてどれほど自分が主導を取れるものなのか懐疑的でしたが、千津さんと取り組んだ後では、仕事の状況への取り組み方に大きな違いがあることに気付きました。千津さんは親切で穏やかな人柄に加えて、ジャッジメントのない、オープンで正直な空間を自然に作り出してくれ、自分自身を探求する場を提供してくれます。また、非常に多くの励ましとポジティブなフィードバックを与えてくれます。プロのコーチを必要としている方には、ぜひ千津さんのサービスを強くお勧めします。また、千津さんからコーチングを受けた経験について、興味がある方にはさらに詳しくお話しすることも喜んでしたいと思います。[英語(原語)からの翻訳]

Client face

アラバ・サパラ=グラント シニアプログラム開発マネージャー、ストライブUSA

Conversation icon

松下さんのコーチングは、「腹落ちする」「納得感が強い」コーチングです。自分自身と話しているような対話中心のコーチングで、回答のきっかけを自分の言葉で掘り出していくような感覚なので、何故その思考に行き着いたのか納得できます。納得するということは、次のアクションにも移りやすくコーチング後の行動の変化にも影響します。また、メンタリングや模擬面接は、考え方や答え方の傾向やクセに関して粘り強く指摘してくれます。一度だけでは認識しきれなかったり行動変容に至らなかった点も、反省して改善することができます。この点は、数回のセッションを繰り返す松下さんのコーチング・メンタリングのならではの特徴だと思います。キャリアを更に発展させたい人や、現状に課題を感じている人には是非一度松下さんのコーチングを受けてみてください!自分自身の中に抱えているものが言語化され、具体的なアクションにつながっていくと思います。

Client face

田邉宙大 国際機関職員 

Conversation icon

コーチングを受ける前は、自身のキャリアの方向性に悩み、焦りやプレッシャーを感じることがありました。そのような時に、千津さんのコーチングを受けさせていただきました。コーチングでは、自分のもやもやした思いや熱意、目標について、問いかけを受け、言葉にすることで、より深く考えるきっかけになりました。視野を広げて考えることで、もやもやしていた点が解消され、キャリアの方向性が以前よりも明確になりました。また、コーチングで前向きな言葉をかけていただいたことがとても有難く、自分がどんな状態になっていたいか、どういう姿勢で取り組むのが良いか、という理想の状態をポジティブにイメージすることの大切さを感じました。今後もコーチングで得られた気づきを意識して、実践していけたらと思います。

Client face

大竹真理子 NGO職員 

Conversation icon

コーチング・セッションからの気付きとして、コーチという第三者からの質問等を通し、これまでとは違った視点から自分の考えを整理するだけでなく、一つ一つのコーチング・セッションにおいて、何を達成したいか、セッションはじめに話し合うことにより、自分の立ち位置を把握することに意識を置くようになりました。また、セッションからの学びをどう行動に移していくか、といったことを考えていくことで、考えるだけで終わらせるのではなく、実践につなげていくきっかけとなりました。セッションを通じて特に変わったと思うことは、以前に比べて、自分の思っていることを言葉にして発信していくようになったことです。なんだ、そんな事と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、第三者に自分の思っていることを伝えることはなかなか難しく、私にとっては大きな変化だといえます。自分の意見を伝えてもいい、というような安心感を与えてくれるコーチであり、ファシリテーターでもある千津さん、そんな千津さんとのセッションは、まさに、自分の内にある声に気付くプロセスです。

Client face

政府職員 元国際機関職員

Conversation icon

キャリアステップに対するコーチングをしてもらいました。千津さんによるコーチングを通して、自分に対する質問を明確にできたことが最大の成果です。質問が明らかになれば、なぜそうしたいのか、そのためにどうしたらよいのかという具体的な答えを見つけることに繋がり、ぼんやりしていた将来像が明らかになりました。

Client face

元国際機関職員

Conversation icon

千津さんは素晴らしいコーチです。彼女はコーチングの本当の意味を教えてくれ、4回のセッションを通じて最初に決めたテーマに取り組みました。彼女は柔軟で理解があり、力強く支えてくれる存在です。[英語(原語)からの翻訳]

Client face

国際NGOスタッフ

bottom of page